皆さんに、森に来ていただき、森を身近に感じて、森を守る意義や課題、活動などを理解していただけたら・・・と、緑を愛する多くの市民の理解と協力で、都市の樹林地が未来の子どもに引き継がれ、良好な環境として存続していくことを願って2012年から実施しています。
オープンフォレストin松戸実行委員会の活動は皆さまのご支援によって支えられています。今後も森の公開を続けてゆくには、皆様のお力が必要です。
暖かいご支援をお願い申し上げます。
1.ご支援の方法
1)松戸の里やまボランティア団体に入会して仲間になり活動する。
2)直接森で活動はできないが寄付をする。
★ボランティア団体に入会して仲間になり活動
お住まいの近くやお気に入りの森で活動体験をして見ましょう。
森の活動日に参加してしてみてください。
活動日・活動時間・保険加入などはボランティア団体により異なりますので入会の時ご確認ください。
実行委員会では、皆様からのご寄付を常時お受けしております。
いただいたご寄付は、実行委員会が実施する「オープンフォレスト」の実施活動に活用させて頂きます。
寄付金は次の通りです。
個人及び市民団体 1,000円/一口
企業及び事業者 10,000円/一口
2. ご支援・ご寄付などお問い合わせは、お申し込みは下記事務所までご連絡ください。また、振込先は下記の通りご案内いたします。
【お問い合わせ先ご案内】
オープンフォレストin松戸実行委員会事務局
住 所:千葉県松戸市小根本 7−35(松戸まちづくり交流室)
電 話:090−4078−3703
銀行振込口座:千葉銀行 五香支店 (普通)3360314
オープンフォレストin松戸実行委員会
(オープンフォレストインマツドジッコウイインカイ)
*銀行をご利用の場合、誠に恐縮ですが振込手数料はご負担賜りますようお願いいたします。